ワインショップポドカープ 大阪市農人橋にあるナチュラルワイン、日本ワインを主に扱っているショップです
 
  • トップ
  • 日本
  • ラ ポムレ / ふじりんご & 洋梨 ラ フランス ジュース 2024 720ml

ラ ポムレ / ふじりんご & 洋梨 ラ フランス ジュース 2024 720ml

収穫したフジリンゴ(60%)にラフランス(洋梨)をミックスしてジュースに。ラフランスの上品な果肉感、ネクターのような口当たり

 

<生産者様資料より>

すりおろした果肉がたっぷり入ったジュースです。

とろっと濃厚な果肉感、優しい飲み心地。余韻はさっぱりとしていて、何杯でも飲めます。

あっという間に1本無くなっちゃうとよく言われます🙂

 

農家が作るからこそ、くだものの美味しさがそのまま詰まった、食べるようなりんごジュースがつくりたいなぁと農家1年目から試行錯誤で作って今年で4年目です。2024VTは前年の酷暑と雨不足の影響を引きずり、着果減。さらにカメムシなど病害虫の影響で、くだもの全般大不作で、ジュースの生産量もだいぶ減ってしまいました。

 

ただ、味わいはふくよかで素直な甘さが表現でき、雑味なく、美味しく仕上がったと思います!

炭酸で割ったり、ジンなど強いお酒を少し入れてカクテルにして飲むと最高です。

ビールやスパークリングワインで割るのもおすすめ。紅茶や牛乳で割るのもおいしいです。

我が家はノンアルビールのヴェリタスブロイで割って飲むのが好きです〜🍺

 

初めて作りました、300本ほどの限定生産品。毎年ラフランス100%ジュースを作っていたのですが、生産量が減ってしまったので、りんごとのミックスジュースを作りました。濃厚で糖度が高く、重厚感があります。ネクターのような口当たりがとろけます。酸味は穏やかで、コンポートのようなとろみ。もはや懐かしのピーチネクター!この1本でまるでデザートのようです。果樹栽培は無肥料・減農薬。ジュース加工は砂糖・香料・着色料不使用です。ぜひ濃厚なすりおろし果肉感と、無肥料栽培ならではのすっきりとした味わいをお楽しみください


<生産者様について>

長野県中川村でりんご、梨、桃、柿(市田柿)、ワイン用ブドウを栽培しています。
2020年中川村へ移住、新規就農
前は大阪でワイン輸入会社に勤務
《道法スタイル》無肥料・減農薬栽培
香りが良くて瑞々しく、味に中心があって、後味すっきりな味わいを目指して、日々奮闘中
Nagano,Japan

価格 : 2,300円(税込)
数量