いつもより早い時期に加工することでフレッシュさを。味わいの濃さと優しい飲み心地、後を引かない爽快さ
<輸入元様資料より>:商品について
すりおろしりんごジュース2024 私たちのメインジュースです。品種はふじ。 絞った果汁と、すりおろした果肉を混ぜ合わせ、しゃりしゃりともトロトロとも言える果肉感のあるジュースに仕上げました。 子どもの頃風邪を引いた時に食べさせてもらったすりおろしりんごのなんとも言えない美味しさを表現したつもりです。 濃厚さと優しい呑み心地、そして後引かない爽やかさもあります。
<生産者様資料より>
すりおろした果肉がたっぷり入ったジュースです。
とろっと濃厚な果肉感、優しい飲み心地。
余韻はさっぱりとしていて、何杯でも飲めます。
あっという間に1本無くなっちゃうとよく言われます🙂
農家が作るからこそ、くだものの美味しさがそのまま詰まった、食べるようなりんごジュースがつくりたいなぁ
と農家1年目から試行錯誤で作って今年で4年目です。
2024VTは前年の酷暑と雨不足の影響を引きずり、着果減。さらにカメムシなど病害虫の影響で、くだもの全般大不作で、ジュースの生産量もだいぶ減ってしまいました。
ただ、味わいはふくよかで素直な甘さが表現でき、雑味なく、美味しく仕上がったと思います!
炭酸で割ったり、ジンなど強いお酒を少し入れてカクテルにして飲むと最高です。
ビールやスパークリングワインで割るのもおすすめ。
紅茶や牛乳で割るのもおいしいです。
我が家はノンアルビールのヴェリタスブロイで割って飲むのが好きです〜🍺